研究課題/領域番号 |
24K05256
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分08010:社会学関連
|
研究機関 | 東北公益文科大学 |
研究代表者 |
武田 真理子 東北公益文科大学, 公私立大学の部局等, 教授 (80337245)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2027年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2026年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2025年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2024年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
|
キーワード | ニュージーランド / 社会保障・社会福祉 / 多文化共生 / マオリ |
研究開始時の研究の概要 |
ニュージーランドは、1975年に世界に先んじて先住民マオリの基本的権利を認め、以後、社会保障・社会福祉における制度的差別の検証など、二文化主義、さらには多文化主義の方針に基づく改革に取り組んだ。本研究では、ニュージーランドにおける多様なエスニシティの文化・価値を尊重した社会保障・社会福祉制度の構築過程の分析を行う。中でも1988年に社会福祉省より発表された「Puao-te-Ata-tu」の翻訳を行い、改革のプロセスの分析を通して、すべての人の生存権の保障を実現するために、社会保障・社会福祉制度はどのような理念、目的、制度内容、方法、運用ルール等を定めることが求められるかということを考察する。
|