• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

1950-70年代初頭の文化運動メディアにおける戦前派アマチュアリズムの系譜とその発見

研究課題

研究課題/領域番号 24K05303
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分08010:社会学関連
研究機関福島大学

研究代表者

新藤 雄介  福島大学, 行政政策学類, 准教授 (30773064)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2026年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2025年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2024年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード『思想の科学』 / アマチュアリズム / 文化運動メディア / 渋谷定輔 / 『新日本文学』
研究開始時の研究の概要

本研究は、敗戦後の1940年代から1970年代初頭の文化運動メディアにおいて、戦前から活動していたアマチュアたちが、どのようにして戦後の運動に携わり、やがて戦前の活動が発見され再評価されていったのかを明らかにする。これらによって得られる成果と知見は、単にメディア研究に対する貢献にとどまらず、戦後における民主化の受容のあり方や戦前に対する認識の複雑さといった、社会と思想や知識人との関係について再考することに寄与するものである。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi