• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原発の雇用へのインパクト分析に基づく福島浜通りの産業振興施策の検討

研究課題

研究課題/領域番号 24K05319
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分08010:社会学関連
研究機関明治大学

研究代表者

島田 剛  明治大学, 情報コミュニケーション学部, 専任教授 (90745572)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2026年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード原子力 / 災害復興 / 雇用 / インパクト分析 / 地域経済
研究開始時の研究の概要

本研究では原発立地と雇用の関係を分析し、雇用創出の阻害要因を特定し、それらを取り除き雇用促進する支援策を検討し提案することにより福島浜通りの復興に貢献することを目的としている。分析は定量的な手法である差の差分析と非構造化インタビューによる定性的な手法を組み合わせ行う。第1段階では 福島浜通りがなぜ製造業の雇用創出に成功しなかったのかを分析する。第2段階では原発そのものが雇用にどのような影響を与えるのか、各原発を比較することで明らかにする。第3段階では、それまでの分析で明らかになったボトルネックの要因を分析、優先順位づけし、雇用創出策を立案する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi