• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多重介護をしている介護職員の就労ストレスと離職防止にむけた職場環境の整備

研究課題

研究課題/領域番号 24K05330
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分08020:社会福祉学関連
研究機関長崎大学

研究代表者

本田 純久  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 教授 (90244053)

研究分担者 本田 歩美  聖マリア学院大学, 看護学部, 講師 (30732341)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2024年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード老年社会学 / 介護負担 / ストレス / 多重介護
研究開始時の研究の概要

本研究は、多重介護者の離職防止にむけた職場環境のニーズと必要な要件について明らかにする研究である。仕事が生活に与える影響を明らかにし、介護や子育てをしている職員を包括的にサポートする職場環境の整備を目指す。本研究から得られる成果は、多重介護を担う労働者の就労ストレスと介護、育児の負担を軽減できる他、持続可能な仕事と生活の両立を支える施策提案につなげることができる。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi