研究課題/領域番号 |
24K05384
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分08020:社会福祉学関連
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
岩佐 有華 (秦有華) 新潟大学, 医歯学系, 助教 (90609132)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2027年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2026年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2024年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 原発災害 / 広域避難 / レジリエンス / ナラティブ |
研究開始時の研究の概要 |
原発災害により長期に渡り広域避難を余儀なくされている被災者の心身の回復に重要とされるレジリエンスを促進するため、当事者の人生史(ライフストーリー)を踏まえた「ナラティブ(語り・物語)」を中心とした被災者と支援者の対話のプロセスにおけるケアリングを実施する。当事者の語りを聴くプロセスを通して、原発災害による長期の広域避難生活の実際を当事者の語りからナラティブ・アーカイブを作成し、さらにケアリングによる学習者のナラティブ教育実践プログラムを作成する
|