• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

英国の地域間格差是正政策(レベルアップ政策)における教育改革の位置づけと課題

研究課題

研究課題/領域番号 24K05723
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09010:教育学関連
研究機関実践女子大学

研究代表者

清田 夏代  実践女子大学, 生活科学部, 教授 (70444940)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2026年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2025年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2024年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード英国 / レベルアップ政策 / 教育改革 / 地域間格差
研究開始時の研究の概要

英国における階級問題は根本的に地域間格差の問題であり,1980年代の新自由主義の文脈で一層深刻化してきたが,2022年,この問題への取り組みとしてレベルアップ政策が発表された。本研究は,レベルアップ政策の一環としての新たな教育投資エリアの設定による重点的な支援が,教育格差の縮減につながりうるのかを検証していく。そして,その結果として学力問題を抱える白人労働者階級の児童生徒や,地方当局が責任を負う不就学児童生徒への取り組みを具体的な考察対象として,英国格差社会の是正に向けた政策のあり方を明らかにし,わが国の教育改革施策への示唆を得ようとするものである。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi