研究課題/領域番号 |
24K05752
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分09020:教育社会学関連
|
研究機関 | 上智大学 |
研究代表者 |
酒井 朗 上智大学, 総合人間科学部, 教授 (90211929)
|
研究分担者 |
伊藤 秀樹 東京学芸大学, 教育学部, 准教授 (80712075)
林 明子 大妻女子大学, 家政学部, 講師 (50785590)
鈴木 菖 上智大学, 総合人間科学研究科, 特別研究員(DC) (00992520)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 不登校 / 公教育 / フリースクール / 教育保障 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は、不登校児のためのフリースクールやオンライン教育、通信制高校のためのサポート校などを、「公教育の周辺部」と名付け、「人生前半期の社会保障」としての教育という観点に照らして、そこでの教育や支援の内容を解明し、今後の公教育の在り方について検討する。 第一に、公教育の周辺部にある各施設、メディアはそれぞれの教育理念と「普遍的で共通の教育」の保障という2つの理念をどのように踏まえて教育、支援を行っているのかを、施設に対するアンケートやヒアリング調査により解明する。 第二に、それらの施設を利用している子どもや修了者、それらの保護者を対象として、どのような教育経験を積んだかを聞き取る。
|