• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子供版避難所運営ゲーム(HUG)を用いた体験型教育の効果測定の研究

研究課題

研究課題/領域番号 24K06007
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
研究機関日本大学

研究代表者

宮脇 健  日本大学, 危機管理学部, 准教授 (20551617)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2026年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2025年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード避難所運営ゲーム(HUG) / 子ども / 効果測定 / アンケート
研究開始時の研究の概要

本研究は、小学校の中学年にターゲットを絞り、子ども版のHUGゲームを実践させることで体験型かつ能動的学習に関わる防災教育の効果の有無を測定することを目的とする。その為に、避難所に関する教育とHUGを実施した群(実施群)と避難所に関する教育のみを実施した群(非実施群)とで防災に関する知識量の程度、他者に対する気づきに違いが出るのか、実施前後でアンケート調査を実施し、両群の知識、気づきの差に関する比較分析を行うことで明らかにする。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi