研究課題/領域番号 |
24K06015
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
|
研究機関 | 大阪教育大学 |
研究代表者 |
葛城 元 大阪教育大学, 教育学部, 講師 (70963643)
|
研究分担者 |
深尾 武史 龍谷大学, 先端理工学部, 教授 (00390469)
谷口 和成 京都教育大学, 教育学部, 教授 (90319377)
原田 信一 京都教育大学, 教育学部, 教授 (90646647)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2024年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 高等学校の探究的な学習 / STEAM教育用の教材開発 / 教科横断的な学習 / モノづくりの基盤を支える教育 / 数学教育学研究 |
研究開始時の研究の概要 |
今後の社会に対応するために,子どもの問題解決力を育成するSTEAM教育が不可欠であるが,高校にはこれらを学べる検定教科書が無いことからも教材の開発が急務である。日本の伝統文化である「折り紙」は,科学,工学,数学,教育等の様々な分野で研究が進んでおり,折り紙によるモノづくりは,子どもの問題解決力を高める点で有効であると考えられる。 本研究の目的は,折り紙のモノづくりを通して,高校生の問題解決力を育むSTEAM教育用の教材を開発し,その教育的効果を検証することである。さらに,高校現場で利用するためのSTEAM教育教材,授業プラン,生徒の取組事例等の資料・解説動画を体系的にまとめて提案する。
|