研究課題
基盤研究(C)
本研究では、算数・数学科におけるよりよい関数指導の実現のために、関数の児童生徒の理解度の全体像を明らかにし、得られた結果から指導への示唆を得るとともに、その改善のための指導と評価のカリキュラムを開発する。関数の理解度を「関数の基礎的内容の理解」と「事象を関数を用いて考察することの理解」の2つの観点からその実態を分析し、中学校数学科の関数指導の改善のための知見を得るとともに、関数概念の理解と、関数を使って問題を解決する能力や態度の育成及び改善を図るための学習指導の在り方とそのカリキュラム開発を行う。