• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

広視域裸眼立体視のための体積ホログラフィックコンバイナーの開発

研究課題

研究課題/領域番号 24K06255
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09070:教育工学関連
研究機関宇都宮大学

研究代表者

茨田 大輔  宇都宮大学, 工学部, 准教授 (80400711)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード体積ホログラフィックコンバイナ
研究開始時の研究の概要

本研究は、視点選択性を有する体積ホログラフィックコンバイナの作製を行ない、それに照明した複数の投影画像を視点ごとに独立に見ることによって裸眼立体視を得るものである。そこで、まず、1)複数の投影画像の視点選択性の最適化を行なう。また、2)仮想空間上の三次元データを複数の投影画像に変換する方法を検討する。さらに、体積ホログラフィックコンバイナは光の波長依存性があるため、適切な混色が要求される。よって、3)フルカラー化についての検討を行なう。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi