研究課題/領域番号 |
24K06323
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分09070:教育工学関連
|
研究機関 | 有明工業高等専門学校 |
研究代表者 |
田端 亮 有明工業高等専門学校, 一般教育科, 准教授 (90757254)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2026年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2025年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2024年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | 数学教育 / 教材研究 / 記述表現 |
研究開始時の研究の概要 |
近年,学習者の思考力・判断力・表現力等を育成するために,言語活動の充実が重視されている.本研究では,数学学習における形式的な表現や手続きを越えて,学習したことを様々な文脈で自由に活用したり,発展させて新しい知識を自ら生成したりするような自立した思考活動へ向かうための記述型教材開発を行う.
|