研究課題/領域番号 |
24K06418
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分09080:科学教育関連
|
研究機関 | 佐賀大学 |
研究代表者 |
大月 美佳 佐賀大学, 理工学部, 講師 (20315138)
|
研究分担者 |
掛下 哲郎 佐賀大学, 理工学部, 准教授 (10214272)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2024年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | ソフトウェア技術者教育 / 教育支援ツール / ソフトウェアライフサイクル / 生成AI |
研究開始時の研究の概要 |
近年普及した生成AIは,プログラミングだけでなくソフトウェアライフサイクル全体における自動化を大きく進めることが期待されている.これによる開発現場の変革は,ソフトウェア工学教育にも教育法への改革を求めるものである. 本研究課題では,研究代表者らが担当するソフトウェア工学分野における大学・大学院の9つの授業を対象として,生成AIとの連携に焦点を当てた新しい教育内容の設計と,生成AIを活用した実践的な教育方法についての検討を行う.具体的には,授業の受講者が自由に利用できる生成AIをバックエンドとする対話システムを開発し,学生の理解度を把握するとともに,効果的な指示の与え方についても考察する.
|