• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

教材-学習者の疑問-教師の応答を視点とした理科の探究的な学びの促進と深化

研究課題

研究課題/領域番号 24K06419
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09080:科学教育関連
研究機関熊本大学

研究代表者

渡邉 重義  熊本大学, 大学院教育学研究科, 教授 (00230962)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード理科 / 探究 / 学習者の疑問 / 応答 / 教員養成
研究開始時の研究の概要

本研究は,理科学習における主体的・対話的で深い学びの実現を目指し,①探究的な学びの一連のプロセスにおける学習者の疑問,②教材の内容や質と探究のプロセスで生まれる疑問との関係,③学習者の抱く疑問に対する教師の応答の3点に注目して,探究的な学びが成立するための視点と方法を明らかにすることを目的として授業実践研究を行う。また,研究成果を授業構想・実践・改善に具体化して,教員養成と教員研修に結び付ける方策を提案する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi