研究課題/領域番号 |
24K06432
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分09080:科学教育関連
|
研究機関 | 国立教育政策研究所 |
研究代表者 |
神 孝幸 国立教育政策研究所, 教育課程研究センター研究開発部, 学力調査官 (70935709)
|
研究分担者 |
小野瀬 倫也 国士舘大学, 文学部, 教授 (00609761)
野内 頼一 日本大学, 文理学部, 教授 (00741696)
藤本 義博 岡山理科大学, 教職支援センター, 教授 (60173473)
岡部 舞 (西内舞) 大阪教育大学, 教育学部, 講師 (60971059)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2024年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 中学校理科 / 非認知能力 / 認知能力 / 授業 / 探究 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では、中学校理科において「非認知能力」と「認知能力」の繋がりを科学的に探究する過程に意図して取り入れた授業デザインにより、科学的に探究する力などの資質・能力の育成の教育効果を明らかにすることを目的とする。また、科学的に探究の過程において「非認知能力」をも育成する指導法の開発を目的とする。そのために学習者にどのような支援が必要なのか、必要な要因を実践の中から抽出した上で、中学校で活用できる授業デザイン及びその教員研修のあり方を考案するものである。
|