研究課題/領域番号 |
24K06481
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分10020:教育心理学関連
|
研究機関 | 専修大学 |
研究代表者 |
小杉 考司 専修大学, 人間科学部, 教授 (60452629)
|
研究分担者 |
清水 裕士 関西学院大学, 社会学部, 教授 (60621604)
横山 暁 青山学院大学, 経営学部, 准教授 (90582867)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2024年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 多次元尺度構成法 / 心理尺度 / ベイジアンモデリング |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は,理論的貢献と分析ツールの提供という2つの成果を追求する。
理論的貢献としては,個人にとっての心理的意味,心理的表象を測定するために必要とされる理論的仮定と,結果の一般化に必要な条件を明らかにすることを目的とし,内外の研究者との交流を通じ,学会での公開シンポジウムや著作物などでその成果を公表する。調査法の展開については分担の清水が主に担当し,理論の精査および総括を代表の小杉が担当する。
分析ツールとしては,MDSを基軸とした心理尺度の適切な分析を容易に行えるRパッケージを開発・公開することで成果とする。開発は代表の小杉と分担の横山が主に担当する。
|