• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トラウマ治療の疼痛関連アウトカムへの効果:PTSD症状を有す線維筋痛症群での検討

研究課題

研究課題/領域番号 24K06524
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分10030:臨床心理学関連
研究機関九州大学

研究代表者

安野 広三  九州大学, 大学病院, 助教 (30747994)

研究分担者 細井 昌子  九州大学, 大学病院, 講師 (80380400)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2024年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード線維筋痛症 / 心的外傷後ストレス障害 / PTSD / 持続エクスポージャー療法
研究開始時の研究の概要

トラウマ体験およびPTSD症状を有する線維筋痛症患者群において、
主要項目)PTSDに対する持続エクスポージャー療法が疼痛やその他の線維筋痛症の症候そのものを改善させるか否か?
副次項目)持続エクスポージャー療法を先行させることで慢性疼痛に対する標準的認知行動療法の効果が向上するか否か?
についてランダム化比較試験を実施し、検証する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi