• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高分解能データを用いた心理療法の有効性を最大効率化するパターンの同定

研究課題

研究課題/領域番号 24K06589
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分10030:臨床心理学関連
研究機関国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター

研究代表者

野間 紘久  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 認知行動療法センター, 科研費研究補助員 (60967636)

研究分担者 大井 瞳  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 認知行動療法センター, 特命室長 (00885204)
中島 俊  筑波大学, 国際統合睡眠医科学研究機構, 准教授 (10617971)
田中 春仁  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 認知行動療法センター, 客員研究員 (40727666)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 採択後辞退 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2024年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi