• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ユークリッドアルゴリズムに起因する変換のエルゴード理論

研究課題

研究課題/領域番号 24K06785
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分12010:基礎解析学関連
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

仲田 均  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 名誉教授 (40118980)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードユークリッドアルゴリズム / エルゴード理論
研究開始時の研究の概要

多次元ユークリッドアルゴリズムに起因する写像が作る力学系のエルゴード理論について三つのテーマを軸に研究を行う:
1)虚2次体の整数による複素数の連分数展開を与える変換の、エルゴード理論的側面、解析数論的側面、双曲幾何的側面の融合。
2)非同次ディオファンタス近似に付随するアルゴリズムに関連する力学系のエルゴード理論における自然拡大の構成に関する研究。
3)非アルキメデス数体における多次元ユークリッドアルゴリズムの計算コストに関する問題のエルゴード理論的アプローチの研究。
さらに、これらに共通する方法論の中から従来のエルゴード理論の枠を超えた理論の基礎を目指す。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi