• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ディリクレ形式に付随する種々の不等式と対応するマルコフ過程の確率解析

研究課題

研究課題/領域番号 24K06791
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分12010:基礎解析学関連
研究機関関西大学

研究代表者

竹田 雅好  関西大学, システム理工学部, 教授 (30179650)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードDirichlet form / symmetric Markov process / maximum principle / Hardy inequality
研究開始時の研究の概要

ディリクレ形式によって構成された対称マルコフ過程の確率解析を用いて、ディリクレ形式から派生する解析的な問題を解決する。特に、マルコフ過程の再帰性とシュレーディンガー形式の臨界性との対応により様々な最適なハーディ型不等式を統一的に導出する。
シュレーディンガー形式における最大値の原理と、ファインマン・カッツ汎関数の可積分性に関連をつける。以上の研究では、代表者が導入した緊密性を持つ対称マルコフ過程のクラスを主な研究対象とする。
非対称ディリクレ形式から生成される非対称マルコフ過程において、福島分解が成立するためのディリクレ形式に対する条件を、二次形式に関する加藤の問題と関連付けにより与える。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi