• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

幾何学的トンネル現象を用いた量子状態制御

研究課題

研究課題/領域番号 24K06891
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分13010:数理物理および物性基礎関連
研究機関甲南大学

研究代表者

高吉 慎太郎  甲南大学, 理工学部, 准教授 (80710722)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード量子トンネル現象 / 幾何学的効果 / 量子状態制御
研究開始時の研究の概要

ハミルトニアンに含まれるパラメーターを時間変化させると、トンネル効果によってエネルギーギャップがある状態への遷移が生じるが、非自明なパラメーター経路を用いると幾何学的効果によって遷移確率が変調され、非相反現象や完全トンネリングといった新奇現象を引き起こされる。これを相互作用のある系に適用して、電荷密度波・反強磁性・超伝導といった強相関系に現れる多様な状態間の転移を動的に引き起こしたり、平衡では現れない新奇状態を発現させたりするための方法を理論的に確立する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi