研究課題
基盤研究(C)
誘導ラマン散乱(SRS) は、化学・生命科学・物理学など、様々な分野において利用されている強力な分子構造解析手法である。従来のSRS分光法では、「装置が複雑で巨大である」、「ショット雑音レベルの大幅な低減が困難」といった課題が生じていた。本研究では、ツインビームのみを励起光源として使用した誘導ラマン散乱 (SRS) 分光法を開発し、装置の大幅な小型化を実現する。さらに、SRS相互作用の増強やサブショットノイズSRS分光など、光量子揺らぎの性質を利用した量子増強SRS法の実現を目指す。