• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

流動が誘起する相分離ベシクルの動的パターン

研究課題

研究課題/領域番号 24K06976
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分13040:生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連
研究機関北陸先端科学技術大学院大学

研究代表者

濱田 勉  北陸先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 准教授 (40432140)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード相分離 / 脂質膜 / 散逸構造 / ずり流動
研究開始時の研究の概要

生体細胞の表面は脂質分子が自己集合した2分子膜構造であり、相分離により流動性の異なる二つの相(秩序相と無秩序相)が共存した状態である。近年、ずり流動に対する細胞膜界面の応答機構について注目が集まっているが、流動による膜の界面ダイナミクスに関する知見が不足している。本課題では、細胞サイズの多成分脂質ベシクルを用いて、流動が誘起する相分離の動的パターンについて研究を行う。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi