• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

炉心および周辺グローバル運動論シミュレーションによる不純物輸送現象の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24K06992
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分14020:核融合学関連
研究機関京都大学

研究代表者

今寺 賢志  京都大学, エネルギー科学研究科, 准教授 (90607839)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2027年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2024年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード核融合プラズマ / 乱流輸送 / ジャイロ運動論 / 不純物輸送
研究開始時の研究の概要

本研究課題では、我々が近年開発を進めている複数の粒子種を取り扱った第一原理コードGKNETの特性を活かして、炉心プラズマにおいてメインの不純物となるヘリウム灰の排気と、燃料である水素同位体の供給の両立を目指した粒子輸送の制御法の開拓を行う。加えて、周辺領域も取り扱えるようにGKNETを拡張することで、周辺プラズマにおける炉壁からの不純物の排気と燃料粒子補給の両立を目指す。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi