• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電気化学手法による金属の高温高圧水腐食に伴うトリチウム透過機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24K06998
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分14020:核融合学関連
研究機関近畿大学

研究代表者

大塚 哲平  近畿大学, 理工学部, 教授 (80315118)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2025年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2024年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワードトリチウム / 鉄鋼材料 / 高温高圧水 / 腐食 / 透過
研究開始時の研究の概要

本研究では、高温高圧水中のトリチウムと金属との電気化学的相互作用に着目し、金属の腐食電流とトリチウム透過フラックスとの相関を実験的に調べることを目的としている。また、高温高圧水の温度・圧力の熱力学的パラメータと腐食電位または腐食電流の電気化学的パラメータを導入することにより、高温高圧トリチウム水中の金属のトリチウム透過を、数値モデル化し、シミュレーション可能なものに導くことを目標とする。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi