• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

モンテカルロ殻模型によるベータ崩壊の遷移強度分布の研究

研究課題

研究課題/領域番号 24K07043
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論
研究機関東京大学

研究代表者

角田 佑介  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 特任研究員 (80755728)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード原子核理論 / 殻模型計算 / ベータ崩壊 / 原子核構造 / 中性子過剰核
研究開始時の研究の概要

遷移強度分布は原子核の重要な性質の一つであり、ベータ崩壊の遷移強度分布は宇宙の元素合成のrプロセスにも関係する。本研究では、モンテカルロ殻模型で遷移強度分布を高精度に求める計算手法を開発し、モンテカルロ殻模型により中性子過剰核、特にrプロセスに関わる核種のベータ崩壊について研究する。通常の殻模型計算では計算が困難となるような大きな模型空間をモンテカルロ殻模型計算では用いることができるため、中性子過剰核のベータ崩壊の遷移強度分布をより高精度に求めることができると期待される。Ni領域の中性子過剰核のガモフ・テラー遷移の強度分布から研究を始め、元素合成に関わる宇宙核物理の研究への応用を目指す。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi