• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内視鏡下で留置した胆管ステントの逸脱現象の力学的解明と逸脱防止策の提案

研究課題

研究課題/領域番号 24K07237
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分18010:材料力学および機械材料関連
研究機関九州工業大学

研究代表者

山田 宏  九州工業大学, 大学院生命体工学研究科, 教授 (00220400)

研究分担者 石田 祐介  福岡大学, 医学部, 講師 (00425159)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードステント / 胆管胃吻合術 / 逸脱 / 材料力学試験 / 有限要素解析
研究開始時の研究の概要

超音波内視鏡下の胆管胃吻合術における早期偶発症の一つであるステント逸脱の発生率低下のため,ステントの基本的力学特性や留置形態の知見に加えて,柔らかで動きやすい二つの臓器とそれを繋ぐステントの力学的相互作用の解明を行う.そのため,手術毎の画像解析,と畜解体後のブタ胃・肝臓を用いた材料力学試験,数値シミュレーションを行い,ステントの逸脱・非逸脱挙動を定量的に評価し,逸脱防止策を提示し,ステントの留置術の改善や開発指針の提示に繋げる.

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi