• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高回転転がりすべり摩擦試験機の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24K07292
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分18040:機械要素およびトライボロジー関連
研究機関東海大学

研究代表者

山本 建  東海大学, 工学部, 准教授 (20780323)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2024年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードトラクションドライブ / 高速 / 摩擦試験 / 転がり摩擦
研究開始時の研究の概要

低出力のモータを用いながらも動力循環によって高出力を与え,すべり率を運転中に設定することが可能である転がりすべり摩擦試験機を開発する.平行な入力軸と出力軸に試験ローラ対と循環ローラ対を結合し,それぞれの軸をモータで駆動する.試験ローラの伝達トルクに応じて適切な押付け力を循環ローラに与えることで,高速である出力軸ローラの所要トルクを小さくできる.本研究では,試験機のハード,適切な押付け力の推定と付与方法の開発に取り組む.

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi