• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

軸流圧縮機に発生する旋回不安定擾乱の発生構造の調査と実験検証法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 24K07310
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分19010:流体工学関連
研究機関早稲田大学

研究代表者

藤澤 信道  早稲田大学, 理工学術院, 専任講師 (10778153)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2026年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2024年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード軸流圧縮機 / 旋回失速 / 旋回不安定擾乱 / CFD
研究開始時の研究の概要

本研究では、軸流圧縮機の旋回失速初生現象である旋回不安定擾乱発生時の複雑流動を解明し、旋回不安定擾乱の発生構造を新たな試験手法を開発し検証することを目的とする。
旋回不安定擾乱発生時の動翼前後および翼端隙間部における非定常計測からその形成要因を明らかにする。さらに、旋回不安定擾乱の発生構造を明らかにし、複雑な内部流動から汎用的な失速初生形成モデルを提案する。また、新たに狭隘場である翼端隙間部の流速場を測定する実験手法を確立・導入し、圧力計測と組み合わせることで、解析により明らかにした旋回不安定擾乱の形成モデルを実験により検証する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi