• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

回転偏心円筒間のマイクロ気体潤滑におよぼす加熱効果の分子論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24K07324
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分19010:流体工学関連
研究機関鳥取大学

研究代表者

土井 俊行  鳥取大学, 工学研究科, 准教授 (00227688)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2027年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2026年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2024年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワードマイクロ潤滑 / 希薄気体力学 / 非連続体効果
研究開始時の研究の概要

気体分子の平均自由行程程度(0.1ミクロン以下)よりも狭い超微小隙間の偏心円筒間潤滑を記述する巨視的潤滑方程式を、気体分子運動論に基づいて導出する。特に、2つの円筒が任意の温度差を有する場合のマイクロ潤滑を従来の潤滑理論と同程度の容易さで解析できる潤滑方程式を導く。導かれた方程式の妥当性を、気体分子運動論による直接計算と比較して検証する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi