研究課題
基盤研究(C)
固体酸化物形セル(SOC)は,発電と合成燃料製造の役割を担うことができるエネルギー変換技術として普及が期待されている.しかしながら,炭素を含む合成燃料においては,燃料極での炭素析出が性能や信頼性を低下させる課題として残り続ける.運転モードや条件によってセル内の局所のガス組成や温度が分布すると,炭素析出における支配的な反応機構も変化することが考えられる.本研究では,SOC運転モード(電気化学プロセス)や運転条件が炭素析出挙動に及ぼす影響を調査し,炭素析出を予測するための数値シミュレーションモデルを構築することで,SOCを軸とした次世代エネルギーシステムの開発効率化に貢献することを目指している.