• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

パワードスーツのエネルギー消費と安全性を改善するメカニカルブレーキの開発

研究課題

研究課題/領域番号 24K07423
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分20020:ロボティクスおよび知能機械システム関連
研究機関東海大学

研究代表者

甲斐 義弘  東海大学, 工学部, 教授 (00320119)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードロボット / パワードスーツ / 安全 / エネルギー消費 / ブレーキ
研究開始時の研究の概要

人の身体に装着して使用するパワードスーツにおいて,制御系暴走時の安全性の向上とバッテリによる稼働時間の向上が望まれる.本研究では,パワードスーツの安全性の向上およびバッテリによる稼働時間の向上を目指し,多関節の上肢用パワードスーツに実装可能なメカニカルブレーキを設計・開発する.メカニカルブレーキを搭載した肩関節・肘関節・手首関節からなる片腕3関節のパワードスーツを試作し,それを用いた実験を行うことにより,多関節の上肢用パワードスーツにおけるメカニカルブレーキの有効性を検証する.

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi