研究課題/領域番号 |
24K07437
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分21010:電力工学関連
|
研究機関 | 滋賀県立大学 |
研究代表者 |
平山 智士 滋賀県立大学, 工学部, 講師 (70759274)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2026年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2025年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2024年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
|
キーワード | リチウムイオン電池 / 電気化学インピーダンス / 発熱挙動 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究課題では,申請者が開発してきた,TDF(Time Domain Fitting)計測法とDDT(Distributed Diffusion Time)スペクトル分析法を組み合わせた素過程分離計測技術を駆使し,電池の分解を一切必要としない,リチウムイオン電池の拡散インピーダンスの計測手法の開発を試みる。加えて,計測で得られた知見を基に,電池内部の電気化学・熱輸送シミュレーションモデルを開発し,シミュレーションと実験の両方から,充放電動作中の電池の発熱・回路挙動を検討する。
|