• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

共振レス負荷コイルを用いた軽量かつ安定なワイヤレス給電システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 24K07457
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分21010:電力工学関連
研究機関東北工業大学

研究代表者

田倉 哲也  東北工業大学, 工学部, 准教授 (00551912)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードワイヤレス給電 / 電磁誘導 / コイル / 共振
研究開始時の研究の概要

本研究は、独立共振器コイルを利用するワイヤレス給電技術において、受電側に配置する無共振構造コイルを含む構成の最適化により、軽量かつ安定な給電システムを開発することを目的とする。はじめに、共振器コイルを一次側の送電コイルに寄せ、二次側には無共振構造のコイルのみとした際に、複数コイルの構成が給電に与える影響と軽量化の可能性について明らかにする。また、位置ずれ、負荷、駆動周波数の変動によるロバスト性を検証するために、試作実機による給電実験を実施する。さらに、周囲への影響を調査するために、漏洩電磁界の測定を実施する。これらの結果から、機能的なワイヤレス給電システムの提案を行う。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi