• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プラズマ-液体間の相互作用を駆動力とする液体流のメカニズム解明

研究課題

研究課題/領域番号 24K07466
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分21010:電力工学関連
研究機関西日本工業大学

研究代表者

川崎 敏之  西日本工業大学, 工学部, 教授 (30352404)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2024年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード大気圧プラズマジェット / 電気流体力学 / 流体制御
研究開始時の研究の概要

本研究はプラズマが照射された液体内で生じる流れの発生メカニズムを解明することを目的とする。プラズマと液体間の相互作用をこれまでとは異なる観点で明らかにしようとするものである。本研究がすでに有する独自の液体制御方法により,実験を効率よく発展させることが可能である。結果として,従来研究とは異なる知見の獲得が期待されると同時に,プラズマによる化学反応だけでなく液体輸送を担う技術として新しい応用への波及が期待される。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi