• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多重化インバータによるモータドライブシステムに相応しいパルス幅変調法の探索

研究課題

研究課題/領域番号 24K07467
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分21010:電力工学関連
研究機関神戸市立工業高等専門学校

研究代表者

茂木 進一  神戸市立工業高等専門学校, その他部局等, 教授 (00707896)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2024年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード多重化インバータ / パルス幅変調
研究開始時の研究の概要

モータドライブシステムにおいては,システムの大容量化や電力変換効率の向上に加えて信頼性の向上も重要な課題である。これに対して,インバータを多重化するモータドライブシステムが検討されている。そこで本研究では,この多重化されたインバータをターゲットとし,これに各種パルス幅変調法を適用した場合のインバータ交流側の高調波,各部の損失,振動,磁気騒音を比較し,多重化されたインバータに最適なパルス幅変調法を探索する。本研究で得られる成果は,航空機,船舶,建設機械,農業機械などの更なる信頼性の向上,環境負荷の低減に貢献でき持続可能な社会の発展に寄与できることを確信している。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi