• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多様な新燃料物性の影響を受けない、燃料流量過渡変動に対応できる燃費標準器の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24K07516
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分21030:計測工学関連
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

Cheong KarHooi  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 計量標準総合センター, 主任研究員 (20510035)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2024年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード燃費標準器 / 新燃料物性 / 燃料流量過渡変動
研究開始時の研究の概要

既存燃費計(機械式流量計)の機構運動が新燃料の物性(粘度や密度)影響を受けやすく、テストベンチでのエンジンの燃費性能を正確に測定できず、新燃料の実用化価値を評価し損ないかねないという問題がある。一方、燃費計の誤差補正のために、エンジンへ供給する燃料の過渡変動流量のような実測定条件に即した校正技術が求められている。
本研究では、秤量法に基づいた新たな燃費計評価手法を提案し、高精度な燃費標準器を開発することにより、新燃料の物性値影響を受けず、かつ流量過渡変動を正確に捉えられるという二つの燃費評価の課題解決を目指している。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi