• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

バリア関数による安全制約を課した最適化に基づくロボット制御システム構築

研究課題

研究課題/領域番号 24K07551
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分21040:制御およびシステム工学関連
研究機関明治大学

研究代表者

伊吹 竜也  明治大学, 理工学部, 専任准教授 (30725023)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2024年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード制御工学 / 最適化 / 制御バリア関数 / 機械学習
研究開始時の研究の概要

ロボットの自律制御において,主制御目的に加えてハードウェアの安全性を保証することは必須の要求である.この安全性の保証について,システム制御分野では,制御系設計の容易さと計算負荷が小さいことから,従来のモデル予測制御に代わる手法としてバリア関数による制御手法が期待されている.しかし,バリア関数による安全保証に関する研究の歴史は浅く,真に使える技術となるためにはまだ発展・開拓の余地が十分にある.そこで,本研究課題では,バリア関数による安全性を保証する新規のロボット制御システム構築を目的とする.特に,基礎的なものだけでなく実応用を意識した制御問題を取り扱い,すべての諸課題に対して実機実験を行う.

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi