• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

3Dプリントによるオールポリマー偏光・位相制御テラヘルツメタデバイスの創製

研究課題

研究課題/領域番号 24K07560
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分21050:電気電子材料工学関連
研究機関三重大学

研究代表者

松井 龍之介  三重大学, 工学研究科, 准教授 (80452225)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2024年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワードメタマテリアル / メタデバイス / テラヘルツ / 3Dプリンタ / 導電性高分子
研究開始時の研究の概要

本研究では、高導電性高分子と絶縁性高分子の複合3Dプリントにより、フィルム状のオールポリマー偏光・位相制御テラヘルツメタデバイスの創製に挑戦する。導電性高分子インクとしては緻密・高粘度化させたPEDOT:PSSを用いる。上記の目標を達成するために、(1)高精度3Dプリントシステムの構築と3Dプリント条件の確立、(2)PEDOT:PSS薄膜のテラヘルツ光学特性の分光解析、(3) 偏光・位相制御テラヘルツメタデバイスの作製と光学特性評価に関する研究を行う。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi