研究課題/領域番号 |
24K07633
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分22010:土木材料、施工および建設マネジメント関連
|
研究機関 | 大分工業高等専門学校 |
研究代表者 |
山本 大介 大分工業高等専門学校, 都市・環境工学科, 准教授 (40398095)
|
研究分担者 |
福永 隆之 九州大学, 工学研究院, 助教 (20869408)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2024年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | Ca循環型再生セメント / 廃コンクリート / CO2排出削減 |
研究開始時の研究の概要 |
◎課題①:地盤改良材用再生セメント製造の確立 粉砕廃コンクリートを1000℃程度で焼成し徐冷したのち粉砕する。この焼成温度帯では,主にC3Aが生成される。地盤改良材としての力学性状や安定性について,一軸圧縮強度やCBR試験などで適正な添加量や固化材としての性能などを検討する。 ◎課題②:従来の焼成・急冷工程で生成する再生高炉セメントC種製造の確立 廃コンクリートから再生クリンカの製造を,通常のキルン焼成を前提に電気炉で検討する。焼成前の含有成分をXRFで分析し,C3S成分が高割合となるように適宜元素割合を調整し,材料配合・焼成急冷工程を管理することで,高炉セメントC種に適したクリンカを生成する。
|