• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

波の周波数特性を考慮した波・地盤複合実験に基づく海洋構造物の合理的設計法の提案

研究課題

研究課題/領域番号 24K07673
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分22030:地盤工学関連
研究機関国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所

研究代表者

高橋 英紀  国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, 港湾空港技術研究所, グループ長 (60371762)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2024年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード波と地盤の複合実験 / 周波数特性 / 海洋構造物 / 設計法
研究開始時の研究の概要

洋上風車のような海洋構造物は海の波や流れからの水理外力を受けて,海底地盤からの反力で抵抗して,その安定性を保っている。本研究では,波や流れなどの水理外力を受ける海洋構造物において,水理外力~地盤反力の相互作用および水理外力の周波数に呼応した地盤のひずみ速度依存性を考慮することで,地盤反力を再評価し,海洋構造物の合理的な設計法を提案することを目的とする。変動する波の周波数特性に着目し,実験結果に基づいて地盤のひずみ速度依存性を考慮した地盤反力を考える。本研究とは別に数値解析も実施し,現象を一般化し,設計で用いられる風車の計算プログラムに導入する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi