研究課題/領域番号 |
24K07703
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分22050:土木計画学および交通工学関連
|
研究機関 | 北海道科学大学 |
研究代表者 |
川端 伸一郎 北海道科学大学, 工学部, 教授 (10224833)
|
研究分担者 |
松田 圭大 北海道科学大学, 工学部, 准教授 (50909306)
亀山 修一 北海道科学大学, 工学部, 教授 (30295894)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2027年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2026年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2024年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 凍上 / 舗装 / 凍上対策工 / 凍結深さ |
研究開始時の研究の概要 |
現行設計での道路の凍上被害の実態を把握した上で,対策工法の妥当性を数値解析などにより評価すると共に,空間分析や熱伝導解析を組み合わせて凍結深さの推定精度を向上させ,凍上対策工法の新たな設計手法を提案する.
|