研究課題
基盤研究(C)
近世初期に豊臣・徳川政権が多くの寺社造営を進めたことはよく知られる。だが、その実態については不明な点が多く残っており、中近世移行期の寺社造営の展開における両政権の進めた寺社造営の位置づけは明確となっていない。よって、本研究では、両政権の寺社造営の特質やその変化を、技法および造営体制の視点から明らかにするとともに、中近世移行期の寺社造営の展開におけるその位置づけを解明することを目的とする。