• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

豪雨時の田んぼダムの貯留効果の検証と災害リスク低減のための運用方法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 24K08011
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分25030:防災工学関連
研究機関福井工業高等専門学校

研究代表者

田安 正茂  福井工業高等専門学校, 環境都市工学科, 教授 (60353273)

研究分担者 辻野 和彦  福井工業高等専門学校, 環境都市工学科, 教授 (10321431)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2028年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2027年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2026年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2025年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2024年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード田んぼダム / 流域治水 / 貯留効果 / 災害リスク低減
研究開始時の研究の概要

本研究では、降雨時の田んぼダムの貯留効果を検証するため、検証に必要なデータを現地事象を複数年に渡って、細部まで高頻度ですべての項目を推算することなく網羅して実測し、現地事象の実測データをもとに田んぼダムの貯留効果について検証する。また、期別の稲の育成状況や貯留の有無による育成状況の差を、ドローンを用いて調査し、田んぼダムとして運用することが水稲の育成に与える影響を検証する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi