• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非晶質相形成による超高温セラミックスの高機能化に向けたマルチスケール研究

研究課題

研究課題/領域番号 24K08035
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分26020:無機材料および物性関連
研究機関国立研究開発法人物質・材料研究機構

研究代表者

VASYLKIV Oleg  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 電子・光機能材料研究センター, 主幹研究員 (00469785)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2024年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードhigh-temperature ceramic / boron carbide / silicon carbide / mechanical properties / ductility
研究開始時の研究の概要

Synthesis composites, verification of the influence of amorphous structure on properties through macro/micro tests.
Adjust amount of deformation and Si doping amount and consider the effect of crystalline/amorphous ratio on HT properties.
Extracting material design guidelines from nano to micro level.

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi