• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

局所密度解析による機能性ナトリウム負極材料の微視的発現機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24K08048
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分26020:無機材料および物性関連
研究機関一般財団法人総合科学研究機構

研究代表者

石川 喜久  一般財団法人総合科学研究機構, 中性子科学センター, 研究員 (30772579)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードイオン導電体 / 結晶構造解析 / 中性子回折
研究開始時の研究の概要

本研究はNaTiOPO4の空隙間に広がるNa+ cationの挙動に着目し、軽元素を感度良く観測できる中性子回折による量子ビーム解析よりNa+の熱的挙動を明らかにすることを目的とする。特に、結晶構造因子とフーリエ関係にある核散乱長密度分布に対して、Sparse modeling手法を用いることでNa+ cationの高温域における密度分布の詳細を可視化することにより微視的機構を明らかにする。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi