• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

量子・古典ハイブリッド理論計算によるOECTモデルの構造探索と電気化学特性の研究

研究課題

研究課題/領域番号 24K08182
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分28010:ナノ構造化学関連
研究機関東北大学

研究代表者

岸本 直樹  東北大学, 理学研究科, 准教授 (60302080)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2025年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2024年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード量子化学計算 / 反応経路自動探索 / 高分子 / 有機電気化学トランジスタ
研究開始時の研究の概要

本研究では、ポテンシャルエネルギー曲面の優れた静的解析法である反応経路自動探索アルゴリズムGRRMによる量子化学計算を溶媒モデル中で用いることで効率的に配座空間を探索し、得られた幾何構造と電荷分布をMD計算に用い、周辺環境も含めて全体的に安定構造を得る。高分子鎖の大きな構造変化や複数のコンフォマーの電気的特性を計算することで、有機電気化学トランジスタ(Organic electrochemical transistors, OECTs)の電気特性を再現し、電気応答性や電気伝導性などについての高機能化を分子レベルからデザインすることを可能にする計算化学研究を目指す。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi