• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

導電性極性物質の電気分極ー傾斜電子バンド構造からの解明ー

研究課題

研究課題/領域番号 24K08247
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分29020:薄膜および表面界面物性関連
研究機関岡山大学

研究代表者

狩野 旬  岡山大学, 環境生命自然科学学域, 准教授 (50375408)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2024年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード強誘電体 / バンド構造 / 電気分極
研究開始時の研究の概要

本研究は,我々が観測に成功した強誘電体の電気分極由来の傾斜バンド構造を足がかりに,導電性を有する極性物質においても電気分極が存在することの実証をめざすものである。これらの物質においてバンド傾斜観測に成功すれば,分極形成機構がバンド傾斜を特徴とする電子構造から解明でき,導電性極性物質を使ったメモリや太陽電池の精密設計が可能となる。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi