研究課題
基盤研究(C)
太陽光エネルギー変換デバイスとしてペロブスカイト太陽電池、水分解光触媒を取り上げ、それらのデバイスにおける光誘起キャリアの再結合抑制の微視的メカニズムについての分子論的学理、(1)材料の電子・フォノン特性に起因する光励起に伴う自発分極あるいは強誘電体への相転移の微視的メカニズム、(2)フォノンとの相互作用によるキャリアの空間的局在化、すなわちキャリア・ポーラロン生成の微視的メカニズム、(3)キャリア(電子、正孔)のポーラロン伝導の微視的メカニズム、を明らかにし、(I)ハイブリッド型ペロブスカイト材料の非鉛化、(II)水分解光触媒材料の可視光応答化、の課題解決に向けた理論的研究を展開する。