• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高速フロー法を活用したカルボカチオンの性質解明に立脚したグリコシル化反応の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24K08421
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分33020:有機合成化学関連
研究機関北海道大学

研究代表者

芦刈 洋祐  北海道大学, 理学研究院, 特任助教 (70865584)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2024年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード電解反応 / フロー反応 / カルボカチオン / グリコシル化
研究開始時の研究の概要

本研究ではカルボカチオンの性質解明による、新規生理活性物質合成手法の開拓を行う。具体的には電解酸化法あるいは超強酸法による高速かつ不可逆的なカチオン種発生と、ミリ秒スケールの極めて短い反応時間を精密に制御可能なフローマイクロ法とインライン分析を駆使しその性質解明法を開発する。最終的には、極めて不安定であり単離はおろか構造解析の例もほとんどないグリコシルカチオンの構造や反応性の解明を行い、アグリコンとの求核付加反応を行う。すなわち高反応性カルボカチオンの性質に立脚した新規グリコシル化合物合成法の開拓による新規糖複合体の実現を目指す。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi